liveKyotoのブログ

京都生まれ京都育ち。もうすぐアラサーの独身の日々を綴ります。

キャッシュレス時代の財布「アブラサス」

皆さんどんな財布を使っていますか。今までずっと長財布派だったのですが、最近財布をチェンジ。

キャッシュレス時代にぴったりの「薄い財布 アブラサス」に変えました。

 

f:id:liveKyoto:20210404112712j:image

 

f:id:liveKyoto:20210404112732j:image

 

f:id:liveKyoto:20210404113055j:image

厚さはなんと13mm!カードは5枚程度入ります。(6枚でも入りますが、結構キツキツです)保険証、運転免許証、クレジットカード、ICOCASuica etc。本当に大事なカードだけを持ち歩けます。今までは、ポイントカードやレシートで財布はパンパン状態。カードも迷子状態でした‥‥

 

この財布にしてから、支払い時がスムーズにスマートになりました。レシートが溜まることも無くなりました。

 

小銭も999円入る設計になっています。小銭もまだまだ必要な時ありますよね。ちなみに、あまり小銭を入れ過ぎると、財布が閉まらなくなるので注意が必要です‥

 

 

f:id:liveKyoto:20210404113806j:image

↑レディースカラーもあります。プラムやボルドーなど、全部で11種類も。

 

お値段は、メンズ・レディースともに14,950円(税込)と少しお高め。ですが、持ち歩きに非常に便利(スマホと財布をポケットに収納し、手ぶらで外出できる)、小さいバックにも収納可能(結婚式用のカバンにも)、旅行などの荷物が多い時にもかさばらない等、持っていて損はない財布です!

生命保険の手数料

前回に続き生命保険の話です。生命保険の手数料って分からないですよね。どれだけ取られているのか‥

 

お金の知識を増やそうと、ファイナンシャルプランナー3級(住宅ローン、年金、保険‥、これからの人生で役に立つ知識が学べます)の勉強をしているのですが、生命保険の保険料についてのこんな記述がありました。

 

f:id:liveKyoto:20210402145323j:image
f:id:liveKyoto:20210402145320j:image

(「みんなが欲しかった!FPの教科書3級 TAC出版」より)

純保険料だけでなく、付加保険料も掛かるのですね。会社を維持していくためのお金です。しかし、生命保険証券のどこにも、付加保険料がいくらなのかは載っていませんでした。担当者からも、保険料の算定に関する事までは説明はありませんでした。

 

自分で稼いだ大切なお金。それが、手数料がいくらかも分からない保険会社に渡るのは、個人的にはすこし歯痒い気分。

 

お金の知識は、この資本主義社会で生きていくために必須。頭に入れた知識で、どのように行動し、何を選択するかは、個人の自由だと思います。保険もその一つ。保険に入る、入らないを選択するのは自分。それでも、営業マンに言われるままではなく、自分の知識でもって考えて行動していですね。

 

 

生命保険解約しました!

つい先日、ジブラルタ生命保険を解約しました。きっかけは、巷で話題の「本当の自由を手に入れる お金の大学」(朝日新聞出版)を読んだことです。はい、影響されました‥

本書を読んで、自分がいかにお金に対して無知であったかが分かりました。お金の授業を受けていないので、当然と言えば当然なのですが‥

 

私が契約していた保険は↓3つ

①米国ドル建リタイアメント・インカム

②米国ドル建特定疾病保障終身保険

③高度障害療養加算型家族収入保険

 

契約内容も、万が一の時にいくら保険金が支給されるかもきちんと把握せずに、保険の営業の女性に乗せられてしまいました。月に約2万円も払ってました‥もったいなかった‥

 

ちなみに、解約の手続きは非常にスムーズでした。ネットで見かける「生命保険 解約できない」の文言に少し不安だったのですが、問題ありませんでした。

コールセンターに電話して、後日送られてくる解約の書類+身分証明書のコピーを送付するだけでした。気まずかったので、私の担当者だった女性には連絡してません。(担当者に直接連絡することでも、解約の手続きはできます)

 

日本は公的保険が充実している国。それなのに、いくつもの民間の保険に入るのはナンセンス。

 

本当に自分にとって必要な保険を、自分の頭で考えて、自分で選ぶ。こういう姿勢が大事なのだと思います。個人的には、家族ができた時に、家族と話し合って保険を決めたいです。とりあえず、独身の間は必要ないかなと。

解約の電話の時に、解約の理由を聞かれました。私は「今後のライフプランに沿って、もう一度保険を見直したいから」と答えました。

 

保険に入るより、「予防」に投資する方がよっぽど健康的だし経済的。例えば‥‥

🔸何年に1回は健康ドックに行く。私の住む京都のとある病院では、総合ドッグで約12万円。

f:id:liveKyoto:20210401155459j:image

(毎月支払っていた2万円×12ヶ月=24万円で年1回受けても十分すぎるお釣りが返ってきます)自治体によっては補助が出る場合も。

🔸女性なら、子宮頸がん検診受診

🔸ヨガやジムに通ってリフレッシュ&運動不足解消。

🔸自炊する etc

 

保険の見直し一つで、自分が働いた時間で稼いだお金を何に使いたいか、そのお金でどういう時間を過ごしたいか、よーく考える良い機会になりました!

楽天モバイル通信量結果

 つい先日にauから楽天モバイルに乗り換えました。auを使っていた時と通信速度も変わらず、ネット検索もスイスイ。これで、1年間無料はお得。そう思いながら、1ヶ月後のデータ通信量を確認した結果が↓こちら。(動画視聴に関しては、家のWi-Fiを使用)

 

f:id:liveKyoto:20210330131410j:image

 あれ?楽天回線エリアに全然繋がってない‥

データ無制限なのは良いけど、繋がらなかったら意味ない‥(ちなみに私の住む地域は、京都市内エリアで、京都駅まで電車で約20分)

 一応、楽天回線エリア内にはなってますが、電波の状況などによってはパートナー回線(au)エリアでの利用としてカウントされるみたいです。

f:id:liveKyoto:20210330132645j:image

 楽天モバイルへの乗り換え変更検討中の方の参考になれば嬉しいです。1年間無料は4月7日までの申し込みまでです!

 

西友キッチンタオルのレビュー

この間初めて楽天西友ネットスーパーを利用して、西友のキッチンタオルを購入したので、早速レビューします。

 

f:id:liveKyoto:20210328141449j:image

 

 

◎概要 シンプルで低価格「きほんのき」シリーズ

 

◎値段 162円(税込)でコスパGood。エリエールは同じ量で205円(税込)なので、かなりお得!

  

◎数量 4ロール50カット2枚重ね

  

◎使い心地 タオルとあって、生地は分厚く唐揚げなどの油切りも特に問題ない。水分吸収も同様。キッチンペーパーに特にこだわりはない方には、問題なく日常的に使える商品。

 

 日用品だからこそ、値段も安く済ませたい。近くに西友がある方はオススメ。楽天西友ネットスーパーの送料は、一律330円。一定額以上購入で送料無料になりますが、その額は配送時間によって異なります。また、一部地域は配送エリア対象外なので、事前に確認を。入会費は無料です。

 今回は、初めて利用する人限定の1000円引きクーポンを使用。2021年3月28日で終了しましたが、また次のキャンペーンがあるかもしれないので、サイトを時々チェックしてみるのも良いですね。また、支払いは全額楽天ポイントでした!楽天ユーザーの方には更にオススメです!